2月スケジュール

2024年スタートは毎年恒例にしている
《野底マーペーへ初詣》
今年もここから一年の健康と幸せを願いました🕊️
そしてシンプルに今年も皆さんとヨガができますように🙏

穏やかな日ばかりではなく、グラスボートが欠航になるくらいの悪天候になることも…
台風の多い石垣島ですが、海水をかき混ぜて海水温を下げ珊瑚🪸を守るという大きな意味もあります。

これが自然界の摂理。
私達もいいことばかり…機嫌のいい時ばかりではありません。

それが本来自然なこと。

気持ちの上下幅が大きいと疲れるからフラットでいましょう!
そんな考え方もありますが、私はこの“感情”という素晴らしい神様が備えてくださった心をフルに味わうのも悪くないと思っています。
楽しい!美味しい!しあわせ!はいっぱいいっぱい味わう。

気持ちがいいを沢山味わっていい。

ちょっとくらい嫌なことがあっても、ポジティブに変換することなく、それを受け止めて、そしてちゃんとフラットなゾーンに戻ってこれることを知っている!

大きく波立つ時もあれば、凪の状態に静まるように…
心も鎮まる…

たがらこそニュートラルな自分を知るヨガがあるんじゃないかと私は思います。

ヨガスートラ1章2節
yogaścittavṛttinirodhaḥ
《ヨーガシュ チッタヴルッティニローダハ》
直訳すると
ヨーガとは、心のはたらきを止滅することである。

私の使っている教科書《やさしく学ぶYOGA哲学 ヨーガスートラ(向井田みお著)には
ヨーガとは、考えの動きを静かに収めることです。と解説してあります。

心、気持ちの奴隷にならないで、きちんと手綱を引いて心の使い手になれば生きやすい。

そのために日々アーサナをし、呼吸法(プラーナヤーマ)をし、瞑想(眼を閉じて座る)するんですね🧘‍♀️

今年もまた皆さんとヨガができるのが楽しみです💓
2月は全13回開催します。
2月3日は季節を分ける大切な《節分》です。
この日は特別な日でもあるので入れそうな方は是非チェック✅を!

2月からの3ヶ月は暦では“春”
【春の養生】を解説していきます。

🟣火曜日にしていた月1回の[陰ヨガ]は23日金曜日に変更しています。
㊗️日でもありますので、夕食を早めに済ませてゆっくりスタート⚠️20時からです。
春は[肝][胆]の影響を受けやすいので、特に足の内側と外側の経絡にアプローチしたヨガで整えていきましょう!

🟡セルフマッサージクラスは
18日(日)21:00〜22:00です。

2月3日までは一年で1番寒い(大寒期)です。今日明日私の地元鳥取も寒波で心配しています。どうか体調、そして車の運転には十分お気を付けてください。

2月もよろしくお願いします。

引き続き
全米ヨガアライアンスRYT200取得
4月スタート生募集中です。
*石垣校、鳥取校の同時募集です。
↑2023年6月卒業6期生こうこちゃんは
小浜島はいむるぶしのヨガインストラクターとして採用されました。
一番近くで応援してるからね❤️
↑2023年9月インド🇮🇳でRYT300を取得した若奈ちゃんとは7月に石垣島ヨガリトリートします。楽しみ💓

また下記のウェルネスリトリートも募集開始しています。
これをきっかけに《身体と心が喜ぶ》とは?本物の健康に出逢うヨガリトリートへ
是非ご参加お待ちしています。

美Yoga Plumeria 〜石垣島と鳥取を拠点にオンラインでヨガをお伝えしています。ヨガ講師育成プログラム(全米ヨガアライアンスRYT200TTC)開催中

人生とは幸せになるものではなく…幸せであることに気づくもの。一日の始まりと終わりに心と身体を呼吸でつなぐ 見過ごされがちな心と身体のつながりは、ちょっとのきっかけと、心と身体に届く心地のいい刺激によって目覚める。 それは、人間本来の在り方だから。 今日は動きたい気分?それとも静かに心と向き合いたい? 「今」の自分に優しく寄り添い、愛の呼吸を…自分のための時間をLife styleに

0コメント

  • 1000 / 1000